こんにちは(∩´∀`)∩
望みの幸望庵です
今日は6月10日
⌛時の記念日⌛です
時の記念日とは・・・
675年に天皇の指示により漏刻という水時計を使い、鐘によって初めて時を知らせたという記事にもとづき、太陽暦に換算して6月10日を時の記念日と制定したようです
今では当たり前のように時を刻む時計にも、そんないわれがあり今に至っていると思うとしみじみしますね(´∀`*)ウフフ
さぁ、そんなわけで
今日のレクリエーションは、そんな時にちなんだ自分年表作りをしていきたいと思います
今日来られたご利用者様に合わせ、昭和元年からスタートする年表に
ご自身の生まれた年月日を記入して頂きます👶
わかりやすいように赤いシールを貼ります
その後は、昭和の目立った出来事を紹介しながら、ご自身の思い出を話したり、年表に記入していって頂きました
昭和の出来事に、聞き入って下さるお母様
東京タワー建設時の話をすると、笑顔で参加して下さるお父様
こんな東京タワー見たことない
昭和の三種の神器といえば・・・?
と話すと、冷蔵庫・テレビ・洗濯機
と即答のお母様👏👏
昭和のそれぞれの時代に、ご利用者様一人一人の思い出話が加わり・・・
レクリエーションの時間があっという間に過ぎてしまいました
最後に、望みの幸望庵に始めて来られた日を思い出してもらうと・・・
あるお母様👏👏👏
年月日、曜日をすべて覚えていらっしゃいました
本当に素晴らしいです
そしてありがとうございます
時の記念日、皆様の年表は出来上がりましたか
個人情報の為、大きくは載せられませんが・・・
あるお母様、この様な仕上がりとなりました
今日も楽しくレクリエーションを行うことが出来ました
ありがとうございました
本日も望みの幸望庵ブログご覧頂きありがとうございました
望みの幸望庵