こんにちは(#^^#)
望みの幸望庵です
これはなんでしょーか
そうです
柱の傷です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
さんっはいっ♬
はしら~のぉ~ きぃず~は~ おとと~し~のぉ~
5~がぁつ~いつか~のぉ~ せいくぅ~らぁ~べ~
というわけで、行く季節は新緑、端午の節句がやってまいります
と、いうことで( *´艸`)
こんな材料を使い
細かな手作業をして頂きながら・・・
二種類の鯉のぼりを作っていきたいと思います
途中経過。。。。。
・・・ ・・・
まず折り紙鯉のぼりができ始めました
せっかくなので、あちこちに貼っちゃいましょう
もう一種類の鯉のぼりは、、、
なかなか難しいようで、少々時間がかかりましたが
あらら
あらあら・・・( *´艸`)
かなりの数が出来たようです
こんな感じで飾っていきたいと思います
細かい手作業でしたが、沢山作って頂きありがとうございました
本日も望みの幸望庵ブログご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆
望みの幸望庵