おはようございます。
熊谷市下奈良のディサービス 幸せの幸望庵です
幸せの母達の来庵時の様子をご覧ください
玄関先でアルコール消毒をして頂き…
ご自分で履いてきた外履きを脱いで、下駄箱に収納します
靴を下駄箱に入れて頂いたら
うがいをして席に座って頂きます
朝会の時、皆様の旧姓を聞いてみました
加様→旧姓は、高
様です
村様→旧姓は、飯
様です
様
畑様は・・・・・→旧姓は、忘れてしまったそうです
福様→旧姓は・・・・・・・・・大正生まれで、
あまりにも今の姓が長すぎて忘れてしまったようです
高様→旧姓は、山
様です
鈴様→旧姓は、吉
様だそうです
浅様→旧姓は、関
様です
午前のレクは、柔軟体操です
始めに指の体操をしましょう
次は、上半身の柔軟体操です
腕を背中に回していきます
腕は、伸ばしてリンパの流れを良くしていきましょう
胸に手を当てて…首を回します。
首をリラックスさせる体操です
転倒予防の為の足の体操です
しっかり膝を上げて行きましょう
筋肉を鍛えていく事は大事ですね
最後は、足全体を軽くさすったり、叩いて筋肉を和らげましょう
体操の後は、間違え探しで脳トレです
誰が最初に8個の間違いを見つけられるでしょうか
真剣に上下を見比べています
答えは
最高齢の母も、目を凝らして頑張ります
スタッフが寄り添い、ヒントを教えると・・・・
「あれっ・・・・ここが違うわぁー」となります
ヒントによって、皆さん全部の間違いが見つかりました
脳の活性化がはかれましたね(^_-)-☆
幸せの幸望庵でした