こんにちは
5月4日に梅雨入りが発表され
関東甲信では6月初めの梅雨入りの予定ですね
今日は寒く足元の悪い中を元気に来庵して下さった
幸せの母達に感謝です
口腔体操に持ってこいです
ぼけたらあかんを唱和します
今日は調理の日ではありませんが
母達がお昼にでる味噌汁が美味しいとお話をしていました
そんな事もあり母達自ら味噌汁の具材切りをしてくれました
まずは身支度を整えて 消毒してから始めましょう
母はしめじ切りを
母は大根の皮剝きを包丁でしてくれました
母は皮剝き器を使って
人参はイチョウ切り
大根も人参に合わせてイチョウ切り
さやぶどうも食べやすい大きさに切ります
分担して野菜切りをしてくれました
お昼のお味噌汁は最高のお味でしょうね?
おやつの下準備もしてくれます
粉の中に卵を割り入れます
水を加えて生地作りをします
良く混ぜていい感じになったら
寝かせて午後焼いて行きます
午前はここまで
午後は間違い探し
皆同じに見えてわからない
母はをかけて気合を入れて
お隣同士わからないところは助け合って
こことここ
違うように見えますがどうでしょうか
どうしても後一つ見つからないで
母達てんてこまい
スタッフも挑戦しましたが最後の最後でようやく見つかり
みんなで\(^o^)/が出ました
皆さんよく頑張りました 集中力抜群の幸せの母達でした
頑張ったご褒美です
母達のおやつは手作りホットケーキ
自分の食べる分量で作ります
私はホットケーキが大好き
少し大きく焼きます
皆さんのおやつが出来上がります
この後美味しく頂きました
見学体験お待ちしております
幸せの幸望庵でした