おはようございます
8/7金曜日 おもちゃ花火の日です。
さて、問題です
日本で初めて花火を見たとされている人は誰でしょうか?
暑い熊谷市では、葦簀が必須アイテムです
コロナ禍で密にならないように、換気しています
玄関先にも、アルコールを置いて、洋服用と手と分けています
ニョキニョキと成長が著しいのは、アボカドの木です
先日の幸せランチで使った食材を鉢に植えて見ました所
見事に芽をだし立派な葉もでてきました
アボカドが生るまでは相当な時間が必要になるでしょうね
朝会が終わり、本日のレクはゴム体操です
ゴムの特製を生かして、上肢と下肢の筋肉や健・スジを
伸ばしたり、ちじめたり・・・・・
右・左と交互に腕の動きを変えて、偏りなく動かすことに
筋力がつき、シェップアップできますね
下肢にもゴムを引っ掛けて使います
背中にも、意外ですが、知らない間にお肉がついているものです
そろそろ、おもちゃ花火の答え合わせといきますね
1589年に伊達政宗が米沢城(山形県)で花火鑑賞を
したという記録が最古とされる (所説あります)
午後のレクは黒ひげゲーム
誰が初めにピンが飛ぶでしょうか❔
ハラハラ 💓ドキドキ わくわくの世界にようこそ
狙いを決めて——-
母はここに決めて
『良かった飛ばなかった』と
一安心
お父さん狙いを定めて
そろそろ飛んでしまうかなぁ
100歳の母もお隣と協力して
そっとぴんを刺しました
最後の母が飛んでしまい
びっくりして声が出ませんでした
コロナもどこかに飛んでいくといいですね
幸せの幸望庵でした