こんにちわ
幸せの幸望庵です
過ごしやすい陽気になってきました
今日も元気に行きましょう
手袋をして
エプロンと帽子を付けて
準備万端
材料の写真を撮り忘れてしまいました
ごめんなさい
たくさんのキノコを使います
舞茸、しめじ、エノキ
人参を、スライサーで細長くしていきます
玉葱も使いますよ
もちろん、新玉ねぎ
旬の野菜も使っていきます
カニカマを割いてくれました
酢の物に使います
あっさりと食べれて良いですよね
トントンとリズム良く
しかも、薄くきゅうりを切って下さいました
キャベツと、先程の玉ねぎときのこを乗せて
大きな鮭も乗せてちゃんちゃん焼きにしますよ
盛り付けをして
本日のランチ
鮭のちゃんちゃん焼き
人参しりしり
かぼちゃのそぼろ煮
酢の物
具だくさん味噌汁
『美味しいよ~』
『味が良いね』
美味しいものを食べると笑顔になっちゃいますよね
幸せ気分いっぱい
こちらの綺麗な折り紙を使って
兜を折ります
しっかりとした厚みのある折り紙なので、重厚感が出ますよ
早速、折って行きましょう
スタッフかおりんの説明をよ~く聞いて
折り進めて行きますよ
『昔、折ったよ~』と楽しそうな声が聞こえてきましたよ
分からない所は、仲間同士助け合い
教え合って楽しい時間です
『兜出来たよ』と見せて下さいました
母は、お茶目に頭に兜をかぶり
可愛らしいです
兜の完成
子供の頃を思い出しますね
調理をして、美味しい昼食を食べて
楽しくご利用者様がコミュニケーション取っている姿が、
微笑ましかったです
調理をするって、色々な工程があります
切ったり、炒めたり、盛り付けたり
その次は、どうしようかなって、
考える事も脳トレにも良いんです
指先の運動にもなりますね
また楽しく作って、美味しく食べましょう
では、また明日
幸せの幸望庵