皆さんこんにちは
早速ですが
みなさん見て下さい(=゚ω゚)ノ
梅の実がこんなに大きくなってきました(/・ω・)/
毎回庵に来るときは
梅の木をチェックしている母も…
『こんなに大きくなっているよ~!!』
と、教え下さいました
実も沢山付いてますし
楽しみが出来ました(*^^)v
ちなみは私の家では
梅シロップを作って炭酸で割るのが
大人気なので、今年も頑張って作りたいと
思います(・∀・)
それでは
本日は先週の続きを行っていきますよ( *´艸`)
かなちゃんが折り方を説明していきますので
作っていきましょう
前回は小さい折り紙で
パンジーのお花を作っていきましたよね
今回も小さい折り紙を使って
作品作り進めていきましょう(・ω・)ノ
『こうで良いのかな…』
と、心配そうな母ですが
頑張って作っていきますよ~
『これで当っている??』
小さい折り紙ですが頑張って折る父(・∀・)
ちゃんと折れていますよ
皆さん安心して下さい(=゚ω゚)ノ
スタッフがかけつけていきますよ~
小さい緑の折り紙の正体は…
後でのお楽しみ(●´ω`●)
そしてお次は…
茶色の折り紙を使っていきます
やっと普通サイズの折り紙に
『この折り紙大きいな…』と…(*‘∀‘)
小さい折り紙を折っていたから
尚更指先の動きも良くなり
直ぐに折れちゃいました(*ノωノ)
今度は折った茶色の折り紙に
お洒落に装飾していきます
形を合わせて
ハサミで切って~のりで貼り付け(・∀・)
装飾して形が出来ましたら
色紙に貼り付けていきましょう(^_-)-☆
そうしたら~
先週作ったお花(パンジー)を貼り付けて
いきますよ~(=゚ω゚)ノ
どこに貼り付けるか…
どこにこの色を貼って行くのかなどを
考えながら配置を決めて~ペタリ(・ω・)ノ
パンジーを貼り付けたら
今日折った緑色の作品…
その正体は葉っぱでした(・∀・)
こちらも配置を考えながら貼っていきましょう(・∀・)
まぁ~(*ノωノ)完成が見えていました~
完成品は父・母達の笑顔と共に
お披露目していきますよ~(=゚ω゚)ノ
それではご覧あれ~
綺麗に咲いたパンジーが父・母達のお部屋を
一層明るくしてくれそうですね( *´艸`)
父・母達の玄関やお部屋には今まで作った作品が
綺麗に飾られているのを目にします
『友達が来ると素敵だね~』
って、褒めてくれるんだよって母が笑顔で話して下さいました
作品作りは大変って感じますが
仲間と助け合い作り…スタッフとも一緒に行い
完成した作品を見ると
皆さんとても良い笑顔されています
これからも素敵な作品と共に素敵な思い出も作れすですね
それではまた明日
幸せの幸望庵