おはようございます!
今日も昨日に引き続き暖かい1日となりました
この陽気で桜の花(ソメイヨシノ)もチラホラ開花し始めました
しかし…花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか
花粉症の方には、辛い時期とも言えますね
それでは今日も皆様の様子を見ていきましょう
母達が手にしているのは…折り紙です
午前は、指の体操を兼ねて折り紙で鶴を折って行きますよ~
「皆さ~ん、三角に折って下さ~い」…とスタッフ山ちゃんの合図とともに
皆さんの指が一斉に動き始めました
もう1度三角に折ったら、指を入れて四角□に変身させますよ~
「昔は沢山鶴を折ったのに折り方忘れちゃったよ」…と母
そんな時は、スタッフに声を掛けて下さいね
皆さん、集中しています
折り方を覚えている母は、スタッフの説明なしでもスイスイ折り進めていました
「あれこの次どうやるの?」
スタッフに折り方を聞いているうちに
「あ~」と思い出したようです
難所もクリアして、鶴が折りあがりました~
皆さんが折って下さった鶴は、千羽鶴を作ろうと考えています。
また、折り鶴にご協力下さいネ(^O^)/
午後は、食パンでおやつ作りをしていきましょう
パンの耳をカットします。
一人1枚のパンを配られました。
自分で作ったものが本日のおやつとなりますよ
皆さんがパンを潰しているのは…
パンの上に具材を載せてロールパンにするからなんですよ
パンが潰れたら、チーズとベーコンを載せて
ラップを上手に使ってパンを巻き巻きしていきましょう
ちぎって食べやすいようにハサミを入れ…いざオーブンへ
香ばしい香りが漂ってきましたよ~
皆さんに焼きたてを召し上がって頂きたいので、
焼けた順番でお出しさせて頂きますね
まだ焼けていない方は少々お待ちくださいね<m(__)m>
「さっぱりしていて旨い」
「美味いよグー
」
「もう1つ食べたいくらい美味しい~」
簡単なのでご自宅で作ってみて下さいね
皆さん、カメラを向けている事も忘れ、手が止まりませんでした
それだけ大好評という事ですね
本日も幸せの幸望庵のブログを見て下さりありがとうございました。