皆さんこんにちは
本日は秋分の日でしたね
昼の長さと夜の長さが同じになる日の事
なんですってね
そしてお彼岸ってことですので
ご先祖様を想う日でもありご供養する日ですね….
空を見上げてご先祖様に感謝する事も大切な日です
今からでも遅くありませんよ
夕方から曇り空になってしまいましたが
感謝の気持ちは伝わるはず(*´▽`*)
それでは本日の幸せの幸望庵始まり始まり~
本日は1日かけての手工芸です
秋らしい作品を作っていきますよ
もみじかな….コスモスかな…それとも桔梗かな
秋と言えばまだまだたくさんありますが
本日はあのお花に決定(‘◇’)ゞ
さぁ~なんのお花なのかは、父・母たちが
頑張って作る工程を見て
一緒に考えて下さいね(・ω・)ノ
それでは初めていきますよ~
持っているのは赤い画用紙
この小さい画用紙を折って~折って~
次の工程の準備をしていきます(・ω・)ノ
あっ
ご紹介が遅れました
本日はあおちゃんが手工芸の先生です( *´艸`)
父・母に喜んで貰いたくて
見本も作ってスタンバイオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
では、作品作りに戻ります
先程折った画用紙に切り込みをいれていきます
切り込みを入れたら
形を作りペタンと付けていきます
『ずれちゃうよ~!!』
そんな声にかなちゃんが押さえに
いきます
『あれ~つなんかカニさんみたいだね』
そんな発想が出る母
とてもキュートです( *´艸`)
お次はお花の先をクルンとさせる為に
鉛筆を使って丸めていきますよ~
お次に使うのはお花紙
二つに切ってから蛇腹折り
蛇腹折りが終わったらハサミでチョキン
形を整えて切り込みを入れます
そして
この次の工程が少し大変になりますので
皆さん頑張っていきますよ( `ー´)ノ
先程切り込み入れたお花紙….
これをバラバラにしていきます
一段と集中した表情です(*^▽^*)
ここまでくれば完成が見えてきましたね
あっ・・・
写真の端に綺麗なお花が映ってしまいました
こちらのお花は花瓶に飾られた生花ではないんです
あおちゃんが作った見本
本物みたい(*^▽^*)
という事で父・母がストローに折り紙をクルクルしていたのは
お花の茎になるんですね
先程作ったお花と茎をつけたら完成です
≪番外編≫
『ちょっとここを切った方がきれいになりそうじゃない』
父のナイスな発想でより綺麗なお花が咲きました
本日作り上げた作品のお花は
❝曼珠沙華❞でした(‘◇’)ゞ
頑張つて作り素敵なお土産が出来ました(/・ω・)/
『帰ったらすぐに飾るね』
また父・母のお家に作品が飾られますね
本日作った❝曼珠沙華❞には別名が沢山あるんですって
皆さんがよく耳にするのは❝彼岸花❞ですかね
怖い花と言われる事もありますが実際は
悪い意味があるお花ではないみたいですよ(*´▽`*)
花言葉では❝情熱❞という意味もあるくらいですからね
ですので本日は情熱をもち素敵な花を作りました
それでは最後になりますが
今週も幸せの幸望庵をよろしくお願いします
幸せの幸望庵