おはようございます!
今日の熊谷市は天気に恵まれ、日中は汗ばむ陽気となりました
午前のレクは調理です
上記の食材を使って、スタッフ山ちゃん考案の
秋田料理を作っていきたいと思います。
秋田料理と聞いて最初に頭に浮かぶ料理は「きりたんぽ」ですよね
今日は、きりたんぽの様にご飯を少し潰してお団子にして
野菜たっぷりの「だまこ汁」を作って行きますよ~
そしてもう一つ秋田と言えば「いぶりがっこ」が有名ですよね
いぶりがっこを使った料理も作って行くので
何が出来るか楽しみにしていて下さいね(^_-)-☆
それでは早速下準備から始めましょう
じゃが芋は、皮を剥いて…
きゅうりは輪切りにします🥒
玉ねぎ、白菜は薄切にカットしましょう
小松菜は3㎝位のザク切りにしていきます
油揚げと人参も食べやすい大きさに切りましょう
そして…秋の味覚、きのこ「舞茸・しめじ・えのき・しいたけ」等
ふんだんに野菜を使っていきますよ。
皆で協力し合って作業を進めると「あっ」
…と言う間に全具材を切り終えました
そして、いぶりがっこは細かくみじん切りにしましょう。
茹でたじゃが芋を適当な大きさにカットして、
木べらで潰して…
ここでいぶりがっこの登場です
いぶりがっこ、きゅうり、キャベツの千切りをマヨネーズで和えます
では、盛り付けをして頂きましょう
いぶりがっこのポテトサラダの完成で~す
ポテトサラダにいぶりがっことは、どんな味がするのでしょうね
インパクトがあって意外に美味しいかもしれませんね
鯖もいい感じに煮えて来ました~
母が綺麗に盛り付けてくれました
梅がアクセントになっていますね
≪本日の幸せランチメニュー≫
🥢サバの梅煮
🥢いぶりがっこのポテトサラダ
🥢具沢山のだまこ汁
心もお腹も満たされました
午後は、足台の修理を行っていきます
フェルトの上に足台を置いて鉛筆で型を取り、2~3センチの縫い代をとって
ハサミでカットします✂
足置きの部分に糊をぬり、
フェルトを上下に貼っていきます
周りを和紙で囲んだら
綺麗な足台に生まれ変わりました
明日から気持ち良く使って頂けますね
本日も幸せの幸望庵をご利用頂き、ありがとうございました。
幸せの幸望庵でした