みなさん、こんにちは
愛の幸望庵、今日も元気にはじまりました~
雨続きだった日が終わり、一気に桜が満開になりましたね
先日は、吹上の荒川土手までお花見にでかけましたが
まだまだたくさんの名所があるので、また父と母たちとお花見に出かけたいな~と思っています
送迎途中にある川沿いの桜
だいぶお年寄りの桜の樹だそうですが、今年も花を咲かせ見事に満開となりました
今年は長く桜の時期を楽しめそうですね
「おはようございます」
「今日もよろしくお願いします」
母はいつも丁寧にあいさつをしてくださいます
周りへの気遣いで、困ってる方にすぐ手を挿し伸ばしてくれる母なんですよ~
「あ~らよっと」
母いつでも楽しく明るくがモットー
大好きな歌を歌いながら
今日は一緒に【ふじの山】を歌いました
残念ながら富士山は今日もかくれんぼ中でした
「おはようさん」
お茶目な母 しぐさも話し方もとってもキュート
いつもお手伝いをたくさんしてくれます
「いい天気ですね~」
控えめな母ですが、綺麗な景色、可愛いお花、美味しいご飯など
ご自身が感動されたときには全身で嬉しさと感謝を伝えてくださるんですよ
頼もしい母が揃う愛の幸望庵
今日も1日楽しく、たくさんの笑顔で過ごしましょうね
ここからは、レクリエーションのご様子です
愛の幸望庵で人気の手工芸
今日から何週かに渡り、仕上げていく作品です
5月の端午の節句に合わせた飾りです
説明書を見るだけでも、細かなパーツがたくさん
ひとつひとつ、パーツを外してちりめんで包んでいく作業です
さっそく始めていきましょう~
今日の作業は【貼って】【切って】【包む】
根気よく、根気よく
最後にすべてのパーツを合わせるので、今日はとっても大事な作業でした
難しいな~と言いながらも、やり始めると夢中になっているんですよ
仕上がった時の達成感と感動が今から楽しみですね
愛のレクリエーションはバラエティーに富んだ、色んなレクリエーションがあります
ブログではレクリエーションの様子を毎日更新させていただいておりますので
愛の父と母、そして、スタッフの笑顔を覗きに来てみて下さいね~
そして、ご見学にお問い合わせが随時受け付けておりますので
よろしくお願いいたします
本日もご来庵をありがとうございました
愛の幸望庵