おはようございます幸せの幸望庵です
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます
天気は晴後雨朝は、とても暑かったです
『梅雨が終わって、一気に夏がきたみたいな暑さですね』と
幸せの幸望庵の母たちからは、そのような声が聞かれ
ました
暑さには負けない
夏バテ防止、熱中症防止の為、幸せの幸望庵で、実際に
利用者様の皆様にご提供しているものです
梅ジュース、しそジュース、梅の実
梅ジュースと梅の実は、幸せの幸望庵の庭にある梅の木
から取れた梅の実で作られています
おはようございます
暑い一日となりますが、今日も宜しくお願い致します
全員で声を揃えて、ぼけたらあかんを唱和しました
故松下幸之助が残した言葉です
文字を読んだり、発語したりする事で、脳活性に繋がり
認知症予防にもなります
歌謡体操で、身体を動かしていきます
家にいるとなかなか運動する機会がないかもしれません
が、幸せの幸望庵では、1日3回こうして体操を行い、
しっかりと身体を動かしています
幸せの幸望庵で、お友達と一緒に行う体操は、とても
楽しいですね
身体に負担がないように、背中をそる運動をしていき
ます
背中を、うーーんと伸ばしました
気持ち良いですね
幸せの幸望庵では、こうして四季折々色々な花が咲き、
利用者様を楽しませてくれます
今日は、終日手工芸を行います
折り紙を折り、最終的に何が出来るのか
今から完成が楽しみですね
折り紙の折り方など、説明を受けて、実際に折り紙を
折っていきます
指先を動かす事は、脳活性に繋がり、認知症予防にも
なります
作品が出来上がれば、達成感などをあわせて感じる事
が出来ます
指先に神経を集中させる幸せの幸望庵の母たち
すごい集中力
折り紙の折り方がわかりづらいところは、スタッフが
横について、『ここを、こういうふうに折る』など
具体的に説明をして、一緒に作品を作りあげていき
ます
入浴で、さっぱりしてきました
これから折り紙を折ります
『どのように折れば良いのかな』
『こんな形で折って下さい』
スタッフが横に寄り添いながら、一緒に折り紙を折り
ました
幸せの最長老も、こうして頑張りました
これは、シールの上に、シールを貼る作業のところです
とても小さくて、少しわかりづらいですが・・・
これは目玉のパーツになります
午前はここまで出来ました
残りは、午後に行い、完成を目指します
折り紙で蛙が出来ました
残りのパーツも含めて、完成形はどうなるのか
午後は、完成を目指します
機能訓練として、花に水をあげたりして頂いていますが、
今日は、雑草取りをお手伝い頂きました
正しいという字は、一度止まると書きます。
判断するときや決断する時は、一度止まって良く考えると
正しい考えが浮かんでくる・・・・・・と書いてありました
幸せの母が、友人の為に良い言葉が書いてあるので
持ってきた文です。 深いですね
午後は、歌謡体操からスタート
しっかりと身体を動かして、準備万端の状態で、
レクリエーションが始まります
午前中に作った折り紙のパーツを台紙に貼っていきます
どこに、どのように貼ろうか
レイアウトを考えながら、貼っていきます
こちらの母は、立った状態で、作品作りをされていま
した
皆様、このように黙々と作品作りを楽しまれていました
実際に出来上がった作品です
見本にという事で、こうして見えるように立てかけて
みました
最後、テープを貼ったり、取ったり、少しスタッフの方
でお手伝いしました
ご自宅で飾れるように、紐をつけて、遂に完成
無事に、作品が出来上がりました
蛙と紫陽花の花です
どれも個性的な作品となりました
幸せの幸望庵でした