こんにちは!
暑い夏は少しでも涼しさを感じたいですね
幸せの幸望庵ではよしずや風鈴の音色で
涼しさを感じて頂いております
心込めて書きました
1年前の今日(2020年7月22日)ですが、幸せの幸望庵では、
午前は調理、午後は習字を行っていました
よしずがあるので太陽の日差しさえぎられ
過ごしやすいですね
レクを行う前に必ず水分補給をしています
今日は大夏
一年で一番暑い日だそうですね
早くマスクを取り生活出来日がるといいですね
(水分補給中の為マスクを外しております)
レクは切り絵を行います
折り紙を使い、ひまわりの花びらを切ります
を上手に使い頭の部分をとがらせて切ります
周りは少し膨らむようにカットして行きます
大きさや 花びらに見えるか確認中です
花びらを沢山カットしてくれました
花びらの先端が上手にカットされています
型紙に花びらを重ねて糊で貼っていきます
枚数を数えながら無駄が出ないよう
折り紙をカットして下さいます
流石ですね
母は思わず椅子から立ち上がり
ひまわりのバランスを考えながら
花びらを貼ってくれています
輪郭を出すために
大きさと色の違う折り紙を使い張っていきます
こんな感じに出来ました
続きは来週行います
ひまわりの大輪の花が咲くでしょうね
ひまわりのうたを歌を皆で歌い
楽しく過ごしました
幸せの幸望庵でした