こんにちは
関東地方昨日16日に梅雨開けしました
コロナの影響で外出も制限されてますが少しづつ
コロナワクチン接種も進み
次の波が来ない事を願いますね
幸せの幸望庵の母達もコロナワクチン接種が
少しづつ進み感染防止に努めて下さいます
幸せの幸望庵では
今ではすっかり身に付いた習慣で
マスク着用 換気 消毒 体温測定を行い
感染予防に努めております
朝会の前の母達の楽しい時間
何をお話されているのでしょうか
体操してますます元気になりたいです
まだまだ若いものには負けないわ
今日は上の材料を使い
手工芸を行っていきます
何が出来るのか楽しみですね
牛乳パックの折り目をハサミでチョキチョキ
牛乳パック捨てればただのゴミ
リサイクルして使えば資源に生まれ変わります
使わないなんて もったいない もったいない
母達の魔法で綺麗に生まれ変わります
折り紙を選んで
牛乳パックに綺麗に貼っていきます
ご自分の顔写真をはります
写真を見て照れている母です
こんな感じに貼りました
午前はここまで
午後も頑張る~~~~わ
美味しいご飯をたくさん食べたので
体操はしっかりして
体形を維持し筋力も付けたいです
午前の続きです
牛乳パックの底に穴をあけ紐を通します
バランスを整え
風鈴を付けます
とても可愛らしい
世界で一つの風鈴が出来ました
母達は早速 家に飾り涼しさを楽しみたいと
夏の暑い一日を風鈴の涼しい音色で
少しでも癒されるといいですね
各地で風鈴まつりも行って
いるそうですね
(今はコロナ禍の為イベント開催は
していない可能性がありますね)
幸せの幸望庵でした